2012年9月15日土曜日

トマトスープつけ麺

 
おはよ!
 
まだ夏が終わりませんね。
 
さて、畑で採れたトマトが沢山あるので、ここ1年ほどつけ麺にはまっているオイラは、トマトスープ
のつけ麺に挑戦してみることに!
 
そんじゃー、作ってみんべーか!
 
 


材料

生麺               4玉
チャーシュー          4枚 作り方http://marshir.blog.shinobi.jp/Entry/99/
味付けたまご          2個 作り方 茹で卵を醤油1みりん1のタレに漬けておく。
白髪ねぎ            適量
メンマ              適量
バジル              適量

トマトスープ
トマト               5個(中)
おろしタマネギ         1個(大)
鶏ガラスープ          1カップ
酒                 大さじ1
オリーブオイル         大さじ2
塩                 2摘み
こしょう              少々

魚介スープ           
水                 3カップ
昆布               1枚
アゴ                3匹
かつお節             1掴み
生姜                1枚
ネギ(青い部分)         1


         

作り方
  1. 魚介スープを作る。水に昆布とアゴを入れ5時間ほど漬けておく。次に火をかけ沸騰する直前に昆布とアゴを取り出し、かつお節、生姜、ネギを入れ一煮立ちさせ火を止めスープをこす。
  2. トマトスープを作る。トマトをミキサーにかける。タマネギをおろし金でおろす。鍋にオリーブオイルをひき、おろしたタマネギを色が付くまで炒める。次にトマトと酒、鶏ガラスープ、塩こしょうを入れ水分が半分ほどになるまで煮込む。
  3. 生麺を茹でる。茹で上がったら、流水でしめ器によそうい、具材をのせる。
  4. 濃厚になったトマトスープに魚介スープを入れるのだが、薄くならないようにして下さい。後で割りスープとして魚介スープを入れて楽しんで下さい。
☆ハマりそうです!バジルが好きな方は沢山入れて楽しんで下さい!辛いのが好きな方は一味唐辛子を入れて下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿